2014年12月7日日曜日

流山市

朝4:40起き。2時間ほどかけて千葉県流山市へ到着。
日の出のすぐ後でした。

タシギ系のなにか。茂みにピントが合ってしまい、結局よくわからず。

富士山がきれいでした。
電線がじゃま^^;

モズのメス。

ツグミ 

タヒバリのまた多いこと。
現地でビンズイと悩みましたが、農耕地であることを考えるとやはりタヒバリでしょう。
目の後ろに白斑があるとビンズイなのだそうな。

アオサギ。

ここでの鳥の群れは、スズメかカワラヒワかがほとんどでした。

でましたハヤブサ!
存在感がすごいです。

電柱の真下を通っても逃げないでこちらをじっと見ている。

かっこいいですね^^

ノスリ?ケアシノスリ?
少し白っぽくて足が毛深いからすこし期待はしているのですが...
どこかしらの掲示板や知恵袋などで聞いてみようかと思います。
(ノスリだそうですorz 2014/12/07更新)

同じ固体です。

移動後の写真。
こう見るとふつうのノスリくさい?

別の固体と思われる。
コレはノスリですね。

チョウゲンボウ。
午後になってからは猛禽類のオンパレード!

猛禽類が見たければ、流山市の農耕地へ!
午後2時以降、電柱の上を探せばすぐに見つけられるはずです!

観察した野鳥
スズメ, セグロセキレイ, ツグミ, モズ, タヒバリ,アオサギ,カワラヒワ,
ハヤブサ,ノスリ,チョウゲンボウ,ダイサギ,カルガモ,ハクセキレイ,
ハシボソガラス,ホオジロ

0 件のコメント:

コメントを投稿